KNG CAN
  • ホーム
  • 開橋祭について
  • 今の日本
  • 活動内容
  • 過去のアクティビティ

"You don’t understand anything until you learn it more than one way"

​-Marvin Minsky

今年もやります!Can Food Drive!
開智日本橋学園にて、缶詰を受け付けています!

Picture
今こそ缶詰を持ってくるときです!!
Can Food Driveは学校中から缶詰を集め、日本の約2000万人の貧困者に無償で缶詰を受け渡す活動を行っている学校ボランティア団体です。

あなたの缶詰を誰かのために寄付できるチャンスは今だけ!...かも?
寄付の受付場所 :開智日本橋学園 1階 玄関前のラウンジ
寄 付 期 間 :10月8日(土)〜 10月9日(日)開橋祭 (9:30〜15:30)
缶詰の条件 :未開封  賞味期限まで1ヶ月以上
       ♡ 魚や野菜などの缶詰が好ましいです。
​

日本は先進国なのに貧困?

世界の中でも先進国と言われている日本。
果たして日本に住む人は全員が裕福なのでしょうか?
私達の国の貧困状況について少し学んでみよう!
もっと読む
Picture

去年の活動

Picture
Picture
2020年は、フードバンクに変わって、みんなで貧困について学ぶ機会を作ろうと"We CAN Week"を実施しました。この活動は、2021年2月8日〜13日までの約一週間に、毎日5分ぐらいで出来るアクティビティをクラスルームを通して配信し、皆さんが楽しみながら貧困について学んでもらえるように作った企画です。
詳しくはこちらで

理解することも大きな一歩

誰かを助けたいけどどうすればいいかわからない。
そんな君が一歩踏み出せるように。
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • ホーム
  • 開橋祭について
  • 今の日本
  • 活動内容
  • 過去のアクティビティ